‘イベント・セミナーのご案内’ カテゴリーのアーカイブ

『平成28年 度子ども霞が関見学デー』に展示をしました

2016年7月29日 金曜日

平成28年度 子ども霞が関見学デー について

平成28年7月27日(水)・28日(木)の2日間、『平成28年度 子ども霞が関見学デー』が開催され、文部科学省(旧文部省庁舎6階 第2講堂)にて、理科教材の展示をいたしました。

本年の来場者は、2日間あわせて5,000名で、当協会のブースも大盛況でした。

子ども達は、展示品に直接触れ、理科の面白さを体感している様子でした。

► 文部科学省ホームページ

 

《 当 日 の 様 子 》
 第3回科学の甲子園ジュニア1 第3回科学の甲子園2

平成28年度 小学校教師のための理科観察実験 指導力向上セミナーのご案内

2016年7月22日 金曜日

平成28年度 理科観察実験 指導力向上セミナー

-応募を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。-

児童・生徒達に、安全で楽しく理科観察実験授業ができるように、教師の指導力向上を目的としたセミナーです。
受講料はいずれの会場も無料です。

お申し込み方法

下記の全セミナーの申込書または各地区の申込書をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、ファックスにてお申し込みください。お住まいの場所にかかわらず、どの地区のセミナーでもご参加できます。

ご不明な点がございましたら、協会あて、お問い合わせください。
参加者の決定は先着順とし、受講決定次第、受講票を順次ご返信します。

全セミナー参加申込書(PDF、772KB)

東京地区 募集人数 50名 講習内容

安全で楽しく、理科実験授業ができるように、小学校理科実験授業で起こりがちな事故を未然に防ぐ指導方法を研修します。

  • 人の体のつくりと運動
  • 観察・実験における安全指導
  • 電気の利用
開催日 2016年8月17日(水)
会場 帝京平成大学 中野キャンパス
住所:東京都中野区中野4-21-2
TEL:03-3294-0715
講習時間 午前9時~午後4時30分
対象 小学校教諭
申し込みFAX 03-3294-0716(理振協会)
講師 帝京平成大学  教 授 船尾 聖
帝京平成大学  准教授 永田 学
E-mail info@japse.or.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 全国小学校理科研究協議会
参加申込書 参加申込書(PDF 1MB) お問い合わせ 日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716

 

東京地区 募集人数 35名 講習内容

国立天文台・天文情報センターにて、科学教育・普及に携わるスタッフから指導が受けられます。
星座早見盤と天体望遠鏡を自作のうえ、四季の星座の味方、児童への指導方法について学びます。

  • 天体望遠鏡を作って観察しよう
  • 星座早見盤を作って、ドームシアター で(星空を)観察しよう
  • 4D2Uドームシアターで立体映像を見ながら宇宙旅行をしよう
開催日 2016年8月24日(水)
会場 国立天文台
住所:東京都三鷹市大沢2-21-1
TEL:0422-34-3600
講習時間 午後1時30分~午後4時30分
参加費用 無料
申し込みFAX 03-3294-0716(理振協会)
講師 国立天文台・天文情報センター
 臼田-佐藤 功美子
 石川 直美
E-mail info@japse.or.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 自然科学機構 国立天文台
全国小学校理科研究協議会
参加申込書 参加申込書(PDF 1MB) お問い合わせ 日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0715

 

東海地区 募集人数 30名 講習内容

愛知教育大学で理科の各分野を専門として研究する、経験豊富な講師からご指導いただく、毎年人気のセミナー です。

エネルギー(物理)分野:
電気電流の働き・利用の単元完全マスター

粒子(化学)分野:
化学薬品と実験器具の取り扱いの基礎

生命(生物)分野:
顕微鏡の使い方の基礎

地球(地学)分野:
大地の成り立ち・地震・火山単元完全マスター

※1講座のみの受講も可能です。

開催日 2016年8月22日(月)
会場 国立大学法人
愛知教育大学 自然科学棟
住所:愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
TEL:0566-26-2637
講習時間 午前9時~午後5時
対象 小学校教諭
申し込みFAX 0566-26-2637
講師 愛知教育大学 教授 岩山 勉
愛知教育大学 教授 澤 正実
愛知教育大学 教授 戸田 茂
愛知教育大学 准教授 長 昌史
E-mail tiwayama@auecc.aichi-edu.ac.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 国立大学法人 愛知教育大学
全国小学校理科研究協議会
参加申込書 参加申込書(PDF 1.4MB) お問い合わせ 愛知教育大学(担当: 岩山)
TEL/FAX 0566-26-2637

 

平成28年度 理科教育設備整備費等補助事業・台帳説明会 を開催しました

2016年6月29日 水曜日

平成28年度 理科教育設備整備費等補助事業・台帳説明会について  

 一昨年から開催しております説明会を、本年も交付決定時期に合わせて、東京・大阪・札幌地区で実施いたしました。この説明会を機に、理科教育設備整備国庫補助事業が多くの団体で活用されることを期待いたします。

開催地・実施日 講 師 参加人数
東京会場 中央大学駿河台記念館
6月21日(火)
文部科学省初等中等教育局教育課程課
主任視学官 清原 洋一 氏
60名
大阪会場 OMMビル
6月22日(水)
文部科学省初等中等教育局教育課程課
教科調査官 野内 頼一 氏
49名
札幌会場 ポールスター札幌
6月28日(月)
文部科学省初等中等教育局教育課程課
教科調査官 藤枝 秀樹 氏
19名

 

《 東京会場の様子 》
 第3回科学の甲子園ジュニア1 第3回科学の甲子園2

《 大阪会場の様子 》
 第3回科学の甲子園ジュニア1 第3回科学の甲子園2

《 札幌会場の様子 》
 第3回科学の甲子園ジュニア1 第3回科学の甲子園2

平成28年度 第45回 定時総会

2016年5月18日 水曜日

平成28年度 第45回 定時総会

第45回定時総会は、平成28年5月17日(火曜日)、東京ガーデンパレスにて開催いたしました。

当日は、馳 浩 文部科学大臣のご祝辞(代読:小松 親次郎 初等中等教育局長)を賜りました。また、多くのご来賓をお迎えしての議事進行となり、議案はすべて可決承認されました。

会員の皆様にはご多忙の中、250名超のご出席 および 委任状のご送付をいただきありがとうございました。

 《 当 日 の 様 子 》


大久保 会長 挨拶


  馳  浩 文部科学大臣 ご祝辞
(代読 小松親次郎 初等中教育局長)

   


総 会 の 様 子


講演 文部科学省初等中等教育課程課 課長 合田哲雄 様
   

来賓ご挨拶 文部科学副大臣 義家弘介 様

永年勤続優秀社員表彰

平成28年度第45回定時総会ご案内

2016年5月10日 火曜日

平成28年度 第45回定時総会を開催いたします

下記のとおり 平成28年度 第45回定時総会を開催致します。
会員の皆様にはご案内状(招集状)をご送付申し上げましたが、同封のハガキ(委任状)にてご出欠のご連絡をお願い致します。
本総会は会員の1/2の出席(委任状も含みます)によって成立致します。総会ご欠席の場合は、ご記名・ご捺印のうえ、5月13日(必着)までにご返送ください。(同封の保護シールをご利用ください)

               - 記 -

日時:平成28年5月17日(火) 13:30~15:30
会場:東京ガーデンパレス 二階 天空
    東京都文京区湯島1-7-5 TEL(03)3813-6211
    JR・地下鉄 御茶ノ水駅下車 

◇総会◇
 報告事項:平成27年度 事業報告
     :平成28年度 事業計画及び事業予算
    議事 第一号議案 平成27年度 収支決算の件
       第二号議案 役員改選の件
 
    永年勤続優秀社員表彰

◇講演◇ (15:45~16:45) 

   文部科学省 初等中等教育局 教育課程課長 合田哲雄氏
    「成熟社会に相応しい教育家庭と学習指導要領改訂について」
    

◇情報交換会◇ (17:00~18:30) 

平成28年度毒物劇物取扱者資格試験

2016年4月4日 月曜日

-お申し込みは締め切りました。多数のお申込みをいただきありがとうございました。-

平成28年度毒物劇物取扱資格試験受験準備講習会のご案内

「平成28年度『毒物劇物取扱資格試験』の受験準備講習会」を下記の要領で開催致します。
既にご存じのとおり理科教育で使用される薬品の中には、メタノール、クレゾール、塩酸、硝酸、硫酸等多くの毒劇物が含まれています。これらを販売または販売の目的で保管したり運搬したりするには、営業所内に毒物劇物取扱責任者がいないと法によって罰せられます。まだ資格を取得されていない方は、是非この機会に講習会にご参加をお奨めします。
※受講ご希望の方は、添付の受講申込書(PDF)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
※締切日までに定員に達した場合は、お断りする事がございますのでお早めにお申し込みください。

 

日 時 平成28年7月29日(金)~8月3日(水)  6日間
初日は午前9時00分から受付開始
※8月3日(水)は午後17時00分解散
会 場 大妻女子大学(東京都千代田区)
内 容 (1)毒物及び劇物取締法規の解説
(2)薬品の基礎知識
(3)各論(薬の外観、性状鑑別法、用途、貯蔵法)
(4)模擬試験
講 師 志賀 孝作 先生(東京都鍍金工業組合 高等職業訓練校 教務主任)
戸井崎 茂 先生(東京都鍍金工業組合 環境科学研究所)
谷川 貴信 先生(多摩大学目黒中学校高等学校 理科主任)
定 員 60名
申込方法 講習会受講申込書(PDF:84KB)に必要事項をご記入の上FAXにてお申し込みください。
申込締切日 平成28年6月24日(金)
※定員に達したときは期日前に締め切ります。
受講料

(1)会員 ¥54,000 非会員 ¥75,600 (税込み)
   (内訳、毒劇物取扱いの手引、テキスト等、教材費を含む)
(2)受講料は受講決定通知により、7月5日までに、次のいずれかの方法でご金ください。
    (イ)郵便振替貯金口座番号 00100- 2- 21948
        加入者名 公益社団法人 日本理科教育振興協会
    (ロ)銀行振込 三菱東京UFJ 銀行神田支店
        当座預金 口座番号 0118018
        公益社団法人 日本理科教育振興協会
    (ハ)現金書留郵便

その他 (1)受講決定者にはご連絡致しますので、受講料を納入してください。
(2)受講料未納の場合は受講できません。
(3)宿泊については各自にてご手配ください。
  〔ご注意〕宿泊は時期的に混雑が見込まれますので、お早目にご手配ください。
事務局
(お問合せ先)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-28昇龍館ビル4F
公益社団法人日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716

※今年度の試験日程(全国)について
 今年度の試験日程は必ず受験希望県のHP等から確認してください。
 また、協会指定の試験会場は「千葉県」「埼玉県」の予定です。
   試験日程は都道府県より順次公表されます。

※ 宿泊について ※ 

受講にあたりご宿泊が必要な場合、以下の宿泊先で優待が受けられます。直接、下記宿泊施設にご連絡頂き、かならず「理振協会の講習受講者」と言ってご予約ください。

ただし、部屋数の確保はしておりませんので宿泊先の予約状況によってはご希望に添えない場合がございますことをご承知おきください。

◆東京ガーデンパレス http//www.hotelgp-tokyo.com

東京都文京区湯島1-7-5

TEL:03-3813-6290(宿泊直通)
JR御茶ノ水駅、地下鉄より 徒歩5分
講習会場へはJRお茶の水駅から総武線ご利用で市ヶ谷駅下車徒歩10分

 スタンダードシングル 通常  12,000-  → ¥9,000-
 デラックスシングル  通常 ¥12,800-  → ¥9,800-
 ※詳細はホテルへ直接おたずねください。

    

第5回 科学の甲子園 が開催されました

2016年3月22日 火曜日

第5回 科学の甲子園 が開催されました

  平成28年3月19日(土)~21日(月)につくば国際会議場にて、『第5回 科学の甲子園大会』が開催されました。参加者は総勢8,621名と過去最も多く、大盛況にて終了しました。

総合成績第5位に【日本理科教育振興協会賞】を提供し、大久保会長が、総合成績第5位の 富山県立富山中部高等学校 に表彰状および記念品を授与しました。そのほか、内田洋行・島津理化・ケニス・ヤガミ・ナリカもそれぞれ企業冠賞を授与いたしました。

《 総 合 成 績 》
第1位 愛知県 海陽中等教育学校
第2位 神奈川県 栄光学園高等学校
第3位 岐阜県 岐阜県立岐阜高等学校
第4位 千葉県 渋谷幕張学園高等学校
第5位 富山県 富山県立富山中部高等学校

 日本理科教育振興協会_表彰状授与1  日本理科教育振興協会賞

平成27年度復興教育支援報告会のようす

2016年2月24日 水曜日

平成27年度 復興教育支援事業の報告会を、平成28年2月20日土曜日に開催致しました。

当日は文部科学省をはじめ、81名のご出席がありました。授業を実施した各企業からの報告・発表ごとに、指導委員としてご指導を頂いている、前小金井市教育長津幡道夫氏、東京家政大学准教授林四郎氏、帝京平成大学准教授永田学氏から、講評をいただきました。

また、釜石市教育委員会指導主事 小松順一先生より、震災当時から今日までの様子をお話し頂き、出席者一同、改めて被災地に思いをはせるとともに、今後も理科教育を通して、復興支援に取り組んでいきたいという決意を新たにしました。

ご出席の皆さま、ありがとうございました。
また、本事業にご協力を頂きました皆さまにも感謝申し上げます。

当日のようす

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成27年度復興教育支援事業 報告会

2016年2月18日 木曜日

平成27年度復興教育支援委託事業報告会のご案内

-報告会は満席となりましたので受付を終了致しました。-

平素は、(公社)日本理科教育振興協会の活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。

本年度も東日本大震災の支援事業として、小学校における理科実験授業を、釜石市、大船渡市、陸前高田市、石巻市、南相馬市、いわき市で実施することができました。

みなさまのご支援をいただき、表記事業について、平成27年12月にてすべてのスケジュールが終了いたしました。

つきましては、本事業の締め括りとして本年度も報告会を開催したく、ご案内申し上げます。
実験授業を実施した企業から、児童・学校の反応、努力された点、気づいた事項などを発表いたします。
また、指導委員である教育有識者様からのアドバイスも頂戴いたします。
さらに、授業を実施させていただいた自治体の教育委員会・学校にもご臨席いただき、被災地での教育の現状、努力等もお話しいただいて、何が今後の復興支援活動に重要であるかを来場者全員で学びたいと考えております。
報告会には、現役の先生方にもご出席いただき、理科実験授業の報告を普段の授業の参考にして頂きたいと
計画しております。

年度末を控え、何かとお忙しい時期であるとは存知ますが、
是非、お誘いあわせのうえ、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

 

実施日・場所 平成28年2月20日 土曜日 午後2時~午後5時
(株)内田洋行 新川本社ビル 協創広場 CANVAS2階
内 容 ・実施企業の理科実験授業報告
・指導委員からのアドバイス
・実施地区、学校からの現地教育事情について
対 象 ・小中高等学校の現役教諭、大学の教員、教育委員会
・理科教育の関係団体
・理振協会会員
お申込み ※FAXまたはメールにてお申し込みください。
事務局
(お問合せ先)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-28昇龍館ビル4F
公益社団法人日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716

※なお、報告会終了後、報告会会場の地下1階にて情報交換会を開催致します。
 こちらへもぜひ、ご出席下さい。
(情報交換会:報告会終了後~午後6時30分までの予定 ※参加費用 無料)


平成27年度 理科教育設備整備等補助金事業普及のための相談会開催のご案内

2015年10月27日 火曜日

本相談会は定員となりましたので、募集を締め切りました。
多数のお申し込み、ありがとうございました。

 理振協会では、平成26年度より、国庫補助金を活用しての理科教育機器を整備して頂くための「理振予算・台帳説明会」を全国で11回、開催致しました。ご参加頂きました自治体・学校法人様は、500団体以上になります。

 理科教育機器を整備することに国の補助が受けられるということは、かなり浸透したと思いますが、申請の手続き等については、説明会終了後もメールや電話などで、協会に多数のお問い合わせを頂きます。
 今回、理科教育設備整備に関する、具体的な手続きについての質問・疑問に対して個別にお応えできる「相談会」を企画いたしました。
 ぜひ、この機会に〔理科教育設備整備等補助金事業〕について一層の理解を深め、理科室の充実を推進して下さい。

 相談にかかる費用は一切ございませんので、下記要領をお読み頂き、参加のお申し込みをFAXにて、ご送信下さい。
 

日 時 平成27年11月30日(月)/12月1日(火) 
午前9時00分〜午後6:00
開 催 地 中央大学駿河台記念館 220号会議室
東京都千代田区神田駿河台3丁目11-5
相談内容 理科教育設備整備費等補助金事業実施のための手続き、整備すべき書類等についての相談
申請にあたり、何が不明か、困っているかの相談
理振台帳の作成の仕方

相談内容例

  • 国庫補助金で、この実験機器を購入できるか
  • この機器が欲しいけど、すでに数量が超えている
  • 廃棄したいけど、この機器を○○台、一度に廃棄してもよいのか
  • 台帳作成していますが、この機器も掲載する必要があるのか
  • 数年前に台帳の記載ミスを見つけたのですけど、訂正するのか、そのやり方がわからない


その他 理振にかかわるどんなことでも結構です

相談対応 公益社団法人日本理科教育振興協会 石崎
定 員  -
申込方法 相談会申込書(PDF:66KB)に必要事項をご記入の上FAXにてお申し込みください。
申込締切日 先着順に決定致します
その他 (1)日時の確定につきましては応募された団体様へ、協会より個別の連絡を致します。
(2)相談会には、ご相談内容に応じた、台帳、申請書類などをお持ち頂きますよう、お願い致します
事務局
(お問合せ先)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-28昇龍館ビル4F
公益社団法人日本理科教育振興協会 石崎
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716     

 ※応募、ご相談に関して、団体名相談内容とも秘密厳守します。

平成27年度 第44回定時総会ご案内

2015年5月13日 水曜日

平成27年度 第44回定時総会を開催いたします

下記のとおり 平成27年度 第44回定時総会を開催致します。
会員の皆様にはご案内状(招集状)をご送付申し上げましたが、同封のハガキ(委任状)にてご出欠のご連絡をお願い致します。
本総会は会員の1/2の出席(委任状も含みます)によって成立致します。総会ご欠席の場合は、ご記名・ご捺印のうえ、5月15日(必着)までにご返送ください。(同封の保護シールをご利用ください)

               - 記 -

日時:平成27年5月19日(火) 13:30~15:30
会場:東京ガーデンパレス 二階 天空
    東京都文京区湯島1-7-5 TEL(03)3813-6211
    JR・地下鉄 御茶ノ水駅下車 

◇総会◇
 報告事項:平成26年度 事業報告
       :平成27年度 事業計画及び事業予算
   議事 第一号議案 平成26年度 収支決算の件
      第二号議案 役員改選の件
 50周年 功労表彰
 永年勤続優秀社員表彰

◇講演◇ (15:45~16:45) 

独立行政法人 日本学術振興会理事長 安西祐一郎先生 「理科教育が日本をひらく」
◇本講演はどなたでもご参加できます。

参加者多数につき、お申し込みを締め切りました。

       
◇創立50周年祝賀会◇ (17:00~18:30) 

平成27年度 毒物劇物取扱者資格試験

2015年4月10日 金曜日

平成27年度毒物劇物取扱資格試験受験準備講習会のご案内

「平成27年度『毒物劇物取扱資格試験』の受験準備講習会」を下記の要領で開催致します。
既にご存じのとおり理科教育で使用される薬品の中には、メタノール、クレゾール、塩酸、硝酸、硫酸等多くの毒劇物が含まれています。これらを販売または販売の目的で保管したり運搬したりするには、営業所内に毒物劇物取扱責任者がいないと法によって罰せられます。まだ資格を取得されていない方は、是非この機会に講習会にご参加をお奨めします。
※受講ご希望の方は、添付の受講申込書(PDF)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
※締切日までに定員に達した場合は、お断りする事がございますのでお早めにお申し込みください。

 

日 時 平成27年8月1日(土)~8月6日(木) 6日間
初日は午前9時00分から受付開始
※8月6日(木)は午後17時00分解散
会 場 大妻女子大学(東京都千代田区)
内 容 (1)毒物及び劇物取締法規の解説
(2)薬品の基礎知識
(3)各論(薬の外観、性状鑑別法、用途、貯蔵法)
(4)模擬試験
講 師 志賀 孝作 先生(東京都鍍金工業組合環境科学研究所)
戸井崎 茂 先生(東京都鍍金工業組合環境科学研究所)
谷川 貴信 先生(多摩大学目黒中学校高等学校 理科主任)
定 員 60名
申込方法 講習会受講申込書(PDF:84KB)に必要事項をご記入の上FAXにてお申し込みください。
申込締切日 平成27年6月26日(金)
※定員に達したときは期日前に締め切ります。
受講料 (1)会員 ¥54,000 非会員 ¥75,600 (税込み)
  (内訳、毒劇物取扱いの手引、テキスト等、教材費を含む)
(2)受講料は受講決定通知により、7月5日までに、次のいずれかの方法でご送金ください。
 (イ)郵便振替貯金口座番号 00100- 2- 21948
    加入者名 公益社団法人 日本理科教育振興協会
 (ロ)銀行振込 三菱東京UFJ 銀行神田支店
    当座預金 口座番号 0118018
    公益社団法人 日本理科教育振興協会
 (ハ)現金書留郵便
その他 (1)受講決定者にはご連絡致しますので、受講料を納入してください。
(2)受講料未納の場合は受講できません。
(3)宿泊については各自にてご手配ください。
  〔ご注意〕宿泊は時期的に混雑が見込まれますので、お早目にご手配ください。
事務局
(お問合せ先)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-28昇龍館ビル4F
公益社団法人日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716

※今年度の試験日程(全国)について
 今年度の試験日程は必ず受験希望県のHP等から確認してください。
 また、協会指定の試験会場は「千葉県」「埼玉県」の予定です。
   試験日程は都道府県より順次公表されます。

※ 宿泊について ※ 

受講にあたりご宿泊が必要な場合、以下の宿泊先で優待が受けられます。直接、下記宿泊施設にご連絡頂き、かならず「理振協会の講習受講者」と言ってご予約ください。

ただし、部屋数の確保はしておりませんので宿泊先の予約状況によってはご希望に添えない場合がございますことをご承知おきください。

◆東京ガーデンパレス http//www.hotelgp-tokyo.com

東京都文京区湯島1-7-5  TEL:03-3813-6290(宿泊直通)
JR御茶ノ水駅、地下鉄より 徒歩5分
講習会場へはJRお茶の水駅から総武線ご利用で市ヶ谷駅下車徒歩10分

 スタンダードシングル 通常  11,100-  → ¥8,400-
 デラックスシングル  通常 ¥11,900-  → ¥9,200-
 ※詳細はホテルへ直接おたずねください。

 ◆お茶の水ホテル昇龍館 http//www.familyhotel.jp

東京都千代田区神田小川町3-24 TEL:03-3293-3001~ 4 
JR御茶ノ水駅、地下鉄小川町駅、神保町駅より徒歩5分 
講習会場へは地下鉄神保町駅から半蔵門線ご利用で半蔵門駅下車 徒歩5分 
       〃                 都営新宿線ご利用で市ヶ谷駅下車 徒歩10分

    和シングルA 通常¥8,640-  → 5%off 
    
和シングルB 通常¥9,720-  → 5%off 
    
他の部屋でも「理振協会の講習受講者」の申し出があった場合には 5%off 
    
いずれも簡単な朝食が付いています。(大浴場があります)   
     

平成27年度理科観察実験指導力向上セミナー

2015年4月9日 木曜日

平成27年度 理科観察実験指導力向上セミナー

楽しく安全な理科観察実験・指導力向上

例年好評をいただいておりますセミナーを今年度も実施致します

お申し込み方法

下記の全セミナーの申込書または各地区の申込書をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、
ファックスにてお申し込みください。お住まいの場所にかかわらず、どの地区のセミナーでもご参加できます。
ご不明な点がございましたら、協会あて、お問い合わせください。

参加者の決定は先着順とし、受講決定次第、受講票を順次ご返信します。

全セミナー参加申込書(PDF、724KB)

東京地区 募集人数 50名 講習内容

授業で使える基礎知識を身につけ、児童が理科を大好きになる「楽しい観察・実験」と「安全な授業」を行うための実技中心のセミナー です。

開催日 2015年8月18日(火)
会場 帝京平成大学 中野キャンパス
住所:東京都中野区中野4-21-2
TEL:03-3294-0715
講習時間 午前9時~午後4時30分
対象 小学校教諭
申し込みFAX 03-3294-0716(理振協会)
講師 帝京平成大学  教 授 船尾 聖
帝京平成大学 准教授 永田 学
帝京平成大学 准教授 大貫 麻美
E-mail

info@japse.or.jp

主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催

全国小学校理科研究協議会

参加申込書 参加申込書(PDF、586KB) お問い合わせ 日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0716

 

東京地区 募集人数 35名 講習内容

国立天文台・天文情報センターにて、科学教育・普及に携わるスタッフから指導が受けられます。
星座早見盤と天体望遠鏡を自作のうえ、四季の星座の味方、児童への指導方法について学びます。

開催日 2015年8月24日(月)
会場 国立天文台
住所:東京都三鷹市大沢2-21-1
TEL:0422-34-3600
講習時間 午後1時30分~午後4時30分
参加費用 製作材料費 ¥1,700
申し込みFAX 03-3294-0716(理振協会)
講師 国立天文台・天文情報センター
 臼田-佐藤 功美子
 石川 直美
E-mail info@japse.or.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 自然科学機構 国立天文台
全国小学校理科研究協議会
参加申込書 参加申込書(PDF、610KB) お問い合わせ 日本理科教育振興協会
TEL 03-3294-0715
FAX 03-3294-0715

 

東海地区 募集人数 30名 講習内容

愛知教育大学で理科の各分野を専門として研究する、経験豊富な講師からご指導いただく、毎年人気のセミナー です。

エネルギー(物理)分野:電気電流の働き・利用の単元完全マスター
粒子(化学)分野:化学薬品と実験器具の取り扱いの基礎
生命(生物)分野:顕微鏡の使い方マスター
地球(地学)分野:月と太陽の単元 完全マスター
※1講座のみの受講も可能です。

開催日 2015年8月25日(火)
会場 国立大学法人
愛知教育大学 自然科学棟
住所:愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
TEL:0566-26-2637
講習時間 午前9時~午後5時
対象 小学校教諭
申し込みFAX 0566-26-2637
講師 愛知教育大学 教授 岩山 勉
愛知教育大学 教授 澤 正実
愛知教育大学 教授 戸田 茂
愛知教育大学 准教授 長 昌史
E-mail tiwayama@auecc.aichi-edu.ac.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 国立大学法人 愛知教育大学
全国小学校理科研究協議会
参加申込書 参加申込書(PDF、703KB) お問い合わせ 愛知教育大学(担当: 岩山)
TEL/FAX 0566-26-2637

【開催地区を追加しました】平成27年度初等中等学校理科教育等設備整備補助金事業・台帳説明会のご案内

2015年3月30日 月曜日

 ~理振予算と管理台帳の説明会~

 現行の学習指導要領においては理数教育の充実の観点から、理科及び算数・数学の授業時が増加されるとともに、観察・実験等の内容の充実が図られています。
 しかしながら、各学校における理科教育設備の整備率は低い水準にとどまっており、また老朽化して使用できない設備もあるなど、理科観察・実験を実現する環境が十分とは言えない状況にあります。
 理振協会では、児童・生徒たちにもっとたくさんの理科観察・実験を体験して欲しいと考えております。初等中等教育の理科教育から始まる、将来の我が国の科学技術創造立国を担う人材の輩出に期待しております。そのためには「充分な観察・実験機器の整備」「消耗品の手当て」等、理科室の環境整備の充実が必須となります。
 公立・私立の小中高等学校、特別支援校の理科室の観察・実験機器の整備については、国の補助金が受けられます。その手続きはそれほど煩雑ではありません。また、国庫補助申請には、文部科学省で定めた理科教育等設備台帳による実験機器の管理が必要で、当研修は台帳作成についての説明もいたします。
 昨年は、文部科学省のご協力を頂き、全国で3回、理科設備整備補助金事業について説明会を開催させていただきましたが、全国自治体、公立、私立の小中高等学校様の当事業についての周知徹底が不足していると判断し、今年度も説明会開催を企画致しました。

 各教育委員会・学校法人の皆様におかれましては、当該補助金事業をご理解いただき理科教育に必要な環境の整備がより一層、円滑に図られるよう、当該補助金事業を積極的に御活用され、各小中高等学校の理科教育の充実を図っていただきますようお願い申し上げますとともに、ぜひ、この説明会にご参加くださいますようご案内申し上げます。

4月23日 東京会場のようす

P1670197   IMG_0009

説明会日程

※6月22日現在、各会場へお申し込みいただきました方全員にメールもしくはFAXにて申込受領のご連絡を差し上げております。不達の方は、協会までご連絡下さい。

開催地 日 時 会 場 定 員
東 京

平成27年4月23日(木)14:00~16:00
東京会場へのお申し込みは締め切りました

中央大学 駿河台記念館 100名
札 幌

平成27年4月28日(火)14:00~16:00
札幌会場へのお申し込みは締め切りました

ホテルポールスター札幌 50名
大 阪

平成27年5月11日(月)14:00 ~ 16:00
大阪会場へのお申し込みは締め切りました

マイドームおおさか 50名
名古屋

平成27年6月23日(火)14:00~16:00
名古屋会場へのお申し込みは締め切りました

安保ホール 601号室 50名
東 京

平成27年6月24日(水)14:00~16:00
東京会場へのお申し込みは締め切りました

国立科学博物館 日本館講堂 100名
仙 台

平成27年7月1日(水)14:00 ~ 16:00
仙台会場へのお申し込みは締め切りました

TKP仙台カンファレンスセンター 3B 50名
福 岡

平成27年7月3日(金)14:00 ~ 16:00
福岡会場へのお申し込みは締め切りました

福岡国際会議場 50名

 

説明会ご案内PDF(443KB)
(各会場への案内図はPDFをご覧ください。)

 

下記よりアクセスの上、お申し込みの手続きをお願いします。
※説明会の対象は自治体教育委員会・学校法人とさせていただきます。

説明会のお申込は終了しました

※ご参加1名ごとにお申し込みが必要です。

(公社)日本理科教育振興協会 担当:石崎

Tel : 03-3294-0715 FAX : 03-3294-0716

平成26年度復興教育支援事業報告会のようす

2015年3月3日 火曜日

平成26年度復興教育支援事業報告会

平成26年度文部科学省委託事業 復興教育支援事業の報告会を、平成27年2月28日土曜日に開催致しました。

当日は文部科学省をはじめ、72名のご出席がありました。
授業を実施した各企業からの報告発表ごとに、評価委員としてご指導をいただいている、前小金井市教育長津幡道夫氏、東京家政大学准教授林四郎氏、帝京平成大学教授船尾聖氏から講評をいただきました。
また、陸前高田市教育委員会指導主事 熊谷健司先生より、現地の教育事情についてご講演をいただき、震災当時から、今日までのようすを知り、出席者一同、忘れないことこそが復興への第一歩であるという認識と、今後も理科教育を通して、復興支援に取り組んでいきたいという決意を新たにしました。

ご出席の皆様、ありがとうございました。

また、本事業にご協力をいただきましたみなさまにも感謝申し上げます。

当日のようすはこちらです↓

 

HPYK01 HPNO02

HPHI03 HPAU04

HPYK01 HPNO02

HPHI03 

H26理振予算台帳説明会報告

2014年10月2日 木曜日

理振予算と管理台帳の説明会のようす

平成26年9月29日(月)、国立科学博物館にて「初等中等学校理科教育等設備整備補助金事業・台帳説明会」を開催致しました。
当日はご参加の方々から多くの質問をいただき、たいへん盛況でした。
自治体・学校法人様から新たに理科教育等設備整備補助金事業におとりくみ頂けるものと期待されます。

HPYK01 HPNO02

HPHI03 HPAU04

平成26年度 初等中等学校理科教育等設備整備補助金事業・台帳説明会のご案内

2014年8月27日 水曜日

理振予算と管理台帳の説明会

新学習指導要領においては理数教育の充実の観点から、理科及び算数・数学の授業時が増加されるとともに、観察・実験等の内容の充実が図られました。平成24年4月に実施された全国学力・学習状況調査の理科の結果においては、観察・実験の結果を整理し考察するなどの指導を行った小・中学校について、平均正答率が高い傾向が見られたところです。
しかしながら、各学校における理科教育設備の整備率は低い水準にとどまっており、また老朽化して使用できない設備もあるなど新学習指導要領の趣旨を実現する上で十分とは言えない状況にあります。

こうした状況を踏まえ、平成25年度は、平成24年度補正予算100億円+平成25年度予算30億円の合計130億円の理科教育等設備整備補助金が計上されました。
理振協会ではこれを受けて、平成25年度に文部科学省のご協力を頂き、全国で7回、都道府県市区町村・学校法人を対象として当事業の説明会を開催いたしましたところ、学校の理科実験機器の整備に国庫補助金が受けられることについての認識が浅い団体様も散見されましたので、今回、理科教育等設備整備補助金事業・台帳の説明会を企画いたしました。
各教育委員会・学校法人様におかれましては、当該補助金事業をご理解いただき、理科教育に必要な環境の整備がより一層円滑に図られるよう、積極的に補助金事業を活用され、管轄の各学校の理科教育の充実を図っていただきたくお願い申し上げます。

お忙しい時期ではございますが、是非、ご参加くださるようご案内申し上げます。

- 記 -

  大阪会場 福岡会場
日 時

平成26年 10月27日(月)
午後2時より
午後4時終了予定
(受付開始 午後1時30分)

平成26年 11月27日(木)
午後2時より
午後4時終了予定
(受付開始 午後1時30分)

会 場

エル・おおさか 7階 709会議室

大阪市中央区北浜東3-14
電話 06-6942-0001

福岡国際会議場 5階 502会議室

福岡市博多区石城町2-1
電話 092-262-4111

内 容

・理科教育設備整備等補助金の事業の概要
・理科教育設備整備のポイント
・管理台帳について

締め切り

平成26 1023日(木)

会場の収容の都合により、先着100名様で締め切りとさせて頂きます。

平成26年 11月20日(木)

※会場の収容の都合により、先着50名様で締め切りとさせて頂きます。

申し込みPDF PDFダウンロード(337KB) PDFダウンロード(786KB)

下記へアクセス上、手続きしてください。
※説明会の対象は自治体教育委員会・学校法人とさせていただきます。

参加のお申し込みは締め切りました

(公社) 日本理科教育振興協会 担当 石崎

Tel : 03-3294-0715  FAX : 03-3294-0716

26年度理振追加募集

2014年6月17日 火曜日

平成26年度 理振予算追加募集

追加申請促進のパンフレット(PDF:772KB)

平成26年度理科観察実験指導力向上セミナー 3会場ご案内

2014年5月14日 水曜日

平成26年度 理科観察実験指導力向上セミナー 

楽しく安全な理科観察実験・指導力が身につきます

例年好評をいただいておりますセミナーを今年度も実施致します

お申し込み方法

下記より申込書をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、ファックスにてお申し込みください。

7月31日までにお申し込みをいただいた方には、記載されていたFAXあてに受講票を送信致しておりますので、ご確認ください。ご不明な点がございましたら、協会あて、ご連絡ください。

参加者の決定は先着順とし、受講決定次第、受講票を順次ご返信します。

<受講希望を頂いた皆様へ>
8月19日、8月26日のセミナーにお申し込み頂きました皆様へは、8月1日、FAXにて受講票を送信させて頂きました。
セミナー当日はこの受講票をお持ち頂きますようお願い致します。

※8月19日 帝京平成大学での講義室は2階217実験室です

申し込みPDFダウンロード

東京地区 募集人数 50名 講習内容

授業で使える基礎知識を身につけ、児童が理科を大好きになる「楽しい観察・実験」と「安全な授業」を行うための実技中心のセミナー です。

開催日 2014年8月19日(火)
会場 帝京平成大学 中野キャンパス
住所:東京都中野区中野4-21-2
講習時間 午前9時~午後4時30分
対象 小学校教諭
申し込みFAX/TEL 03-3294-0715
03-3294-0716(理振協会)
講師 帝京大学     教 授 星野 昌治
帝京平成大学  教 授 船尾 聖
帝京大学   客員教授 太田由紀夫  
帝京平成大学 准教授 永田 学
帝京平成大学 准教授 大貫 麻美
E-mail

info@japse.or.jp

主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催

全国小学校理科研究協議会

 

東海地区 募集人数 30名 講習内容

愛知教育大学で理科の各分野を専門として研究する、経験豊富な講師からご指導頂く、毎年人気のセミナー です。
 

エネルギー(物理)分野: 電気電流の働き・利用の単元完全マスター
粒子(化学)分野:化学薬品と実験器具の取り扱いの基礎 
生命(生物)分野:顕微鏡の使い方マスター 
地球(地学)分野: 月と太陽の単元 完全マスター
※1講座のみの受講も可能です。

開催日 2013年8月21日(木)
会場 国立大学法人
愛知教育大学 自然科学棟
住所:愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
TEL:0566-26-2637
講習時間 午前9時~午後5時
対象 小学校教諭
申し込みFAX/TEL 0566-26-2637
講師 愛知教育大学 教授 岩山 勉
愛知教育大学 教授 稲毛 正彦
愛知教育大学 教授  澤 正実
愛知教育大学 特任教授 澤 武文
E-mail tiwayama@auecc.aichi-edu.ac.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 国立大学法人 愛知教育大学
全国小学校理科研究協議会

 

東京地区 募集人数 35名 講習内容

国立天文台・天文情報センターにて、科学教育・普及に携わるスタッフから指導が受けられます。
星座早見盤と天体望遠鏡を自作のうえ、四季の星座の味方、児童への指導方法について学びます。製作した星座早見盤と天体望遠鏡はお持ち帰りいただきます。

開催日 2013年8月26日(木)
会場 国立天文台
住所:東京都三鷹市大沢2-21-1
TEL:0422-34-3600
講習時間 午前1時30分~午後4時30分
参加費用 製作材料費 実費¥1,700
申し込みFAX/TEL 03-3294-0715
03-3294-0716(理振協会)
E-mail info@japse.or.jp
主催 公益社団法人 日本理科教育振興協会 共催 自然科学機構 国立天文台
全国小学校理科研究協議会

平成26年度 第43回定時総会開催のお知らせ

2014年4月25日 金曜日

平成26年度 第43回定時総会を開催いたします

下記のとおり 平成26年度 第43回定時総会を開催致します。
会員の皆様にはご案内状(招集状)をご送付申し上げましたが、同封のハガキ(委任状)にてご出欠のご連絡をお願い致します。
本総会は会員の1/2の出席(委任状も含みます)によって成立致します。総会ご欠席の場合は、ご記名・ご捺印のうえ、5月16日(必着)までにご返送ください。(同封の保護シールをご利用ください)

               - 記 -

日時:平成26年5月20日(火) 13:30~15:30
会場:東京ガーデンパレス 二階 天空
    東京都文京区湯島1-7-5 TEL(03)3813-6211
    JR・地下鉄 御茶ノ水駅下車 

◇総会◇
 議事 第1号議案 平成25年度事業報告・収支決算報告の件
     第2号議案 理事改選の件
 平成26年度事業計画報告
 永年勤続優秀社員表彰
◇講演◇ (15:40~16:40) 講師:山崎直子先生(宇宙飛行士)
       講演はどなたでも参加できます。席に限りがございますのでご希望の方は電話にてお問い合わせください
       お陰様で講演は満席になりました。ありがとうございました。
◇情報交換会◇ (17:00~18:30)