イベント・セミナーのご案内 201902年20月のアーカイブ
平成30年度復興教育支援事業報告会を開催しました
平成30年度復興教育支援事業報告会実施報告
実施日・場所
平成31年2月16日(土曜日) 午後2時~午後5時
㈱内田洋行 新川 本社ビル 協創広場 CANVAS 2階
内容
- 実施企業の理科実験授業報告
 - 実施委員からのアドバイス
 - 実施地区、学校からの現地教育事情について
 
参加者
総勢80名
来賓
文部科学省初等中等教育局教育課程課課長補佐    齋喜 徳史 様
文部科学省初等中等教育局主任視学官        清原 洋一 様
文部科学省初等中等教育局教科調査官        鳴川 哲也 様
岩手県教育委員会指導主事             三浦 秀行 様
宮城県教育庁義務教育課課長補佐          山尾 健一 様
福島県教育庁指導主事               武藤 利徳 様
講師
いわき市教育長               吉田 尚  様
いわき市教育委員会学校教育推進室長     渡邉 賢晃 様
全小理役員・会員 全中理役員・会員 日本理化学協会役員
支援事業指導委員4名(津幡先生、林先生、船尾先生、永田先生)

吉田 尚 様

課長補佐 齋喜 徳史 様
- 実験授業を実施した幹事企業5社の報告に対して、津幡先生、林先生、船尾先生、永田先生からの授業力向上へのコメントをいただきました。続いて、全体の講評を文部科学省初等中等教育局主任視学官 清原洋一様よりいただきました。
 - いわき市教育長吉田 尚様より、いわき市の復興教育についての講演をいただきました。震災時のいわき市の状況、その後の復興状況のご説明をいただきました。多岐にわたる復興へ向けての事業実践をご紹介いただき、聴取者 全員がその素晴らしいお取り組みに感激いたしました。改めて復興を目指すには多くの困難があることを認識し、継続して被災地支援を行うことの必要性が感じられました。
 
